top of page
総合防災商社
消防用設備
当社は消防設備・防災設備のプロとして、最新の法令・条例へ適切に対応するための設置のご相談から製作・施工・提出書類作成だけではなく、査察の際の立会いや製品のメンテナンス、もしもの時に正しくお使いいただくためのレクチャーなども承っております。
また、消防設備の維持管理については緊急時に備え、24時間体制でサポートを行っておりますので、ご安心してお任せください。
企業のオーナー様・防災管理者様
消防法にのっとった
防災対策ができていますか?
消防立ち入り検査でお困りの方、対策から改修まで全ておまかせください
消防関係の書類や、防火管理体制、消防用設備等の維持管理、点検、具体的な設備の設置状況などを消防職員がチェックします。立ち入り検査を受けたら、立ち入り検査結果通知書が渡されます。不備事項が書かれていた場合は、改善計画書を提出し、対応しなければなりません。
立ち入り検査の流れ
1
2
3
4
消防からいつ立ち入り検査をするか事前連絡があります。
消防職員による立ち入り検査が行われます。
検査結果が書かれた「立入検査結果通知書」が届きます。
不備事項がある場合、改善計画書を提出し、対応が必要となります。
立ち入り検査のポイント
防火対象物や危険物等に対し消防法令に基づき建物や設備が適合しているかどうか、消防職員が定期的に検査をします。
避難障害
未警戒区域
避難誘導灯